
ここで、アジアフォーラム各国国会議員のご尽力に改めて敬意を表しますと共に、とりわけAFPPDの女性委員会、シャハニ委員長、アキノ・オレタ議員、そして委員の皆様方にお礼を申し上げます。 皆様方、女性議員のご活躍とご支援をいただいて国際社会は必ずや前進するでしょう。本当の意味で男女の平等が実現する世界、そしてすべての人々の希望がかなう社会が生まれるでしょう。 最後に、国会議員の諸先生方に、是非これからも、積極的に活動していただきたいと強くお願い申し上げます。皆様の強い政治的意志とその力、ご尽力をもって、カイロ、北京で掲げた目標を達成することを希望しています。 先生方はそのような力を持っております。選挙民のニーズを法律、政策に具現化する力を持っていらっしゃるのが国会議員です。この分野に関する皆様方の貢献と統率力が発揮されることをお願いし、お知恵をお借りしたいと思います。そしてそれをもって、私たちのなすべき行動をとるうえでの正しい優先順位を決め、持続可能な人類の発展のためのプログラムの策定を進めていきたいと思います。 今回の会議にはサティース・メーラUNFPAフィリピン国カントリー・ディレクターも参加していますが、そういったUNFPAのスタッフも皆様方のご意見に耳を傾けたいと思っております。これからの2日間の討議が実りのあるものとなるようにお祈りします。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|